スタッフブログ
衛生委員会 腰痛体操教室
2013年11月20日(水)
こんにちは。
あっぷる本部介護ステーションの山本です。
秋を通り越して真冬のような寒さになってきましたね。
空気が乾燥する季節になりましたので、皆様風邪にお気をつけ下さい。
あっぷる介護付有料老人ホームにおいて、衛生委員会の一環として、腰痛体操教室が開かれました。
営業部職員・介護職員、合わせて約20名が参加しました。

日本人は腰痛になりやすい体格だそうで、腰痛を経験したことが無い人は、ほんの数パーセントだそうです。
まずは、体の筋肉を伸ばすストレッチをしました。
上体を起こして太ももからお尻にかけての筋肉を伸ばしています。

このまま後ろに上半身を倒して、曲げた足の太ももも伸ばします。

これがなかなか痛くてできないのです。
次に、腰の筋肉を鍛える体操をしました。
バランスよく腹筋と背筋を鍛えることで、腰痛になりにくい姿勢を保つことができます。

体を使う仕事に従事しているため、腰痛経験がある職員も多く、辛さを知っているが故、積極的に取り組んでいました。
今後は日々の業務の合間に取り入れるなど、あっぷる全体に浸透させていきたいと思います。
介護サービス診断

あなたに適した介護サービスは?
診断スタート
診断スタート
お電話でも受け付けております。
0120 - 39 - 1199
受付時間 / 9:00〜17:00 定休日 / 土・日